note

2012/01/22

snow


投稿者 本人 時刻: 10:50
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
次の投稿 前の投稿 ホーム

Blog Archive

  • ►  2017 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (10)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2014 (28)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (8)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2013 (6)
    • ►  12月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  3月 (1)
  • ▼  2012 (15)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (3)
    • ▼  1月 (2)
      • snow
      • はつしぼり
  • ►  2011 (5)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (2)

Popular Posts

  • 2016 calender
    残り少なくなりました。(受付中です。平成28年1月7日 追記)   Today's flower in my garden 今年もカレンダーをつくりました。 アトリエの庭で1年を通して撮影した写真を綴じています。 小lot制作ですが、このようなモノでよ...
  • 「こころをつなぐ」
    僕の個展を見た人から「高田さんの作品は何でできてるの?」とよく尋ねられる。 その素材は紙であったり、木であったり、鉄だって使っている。絵画といえばそうだけど、 紙をつないだものや立体?それらは絵画・彫刻・陶芸といったカテゴリーにあてはまることなく自分の表現に合わせて素材を選ん...
  • 2015 calender
    今年もカレンダーをつくりました。 私の作品やアトリエ、お気に入りの写真を綴じています。 小lot制作ですが、このようなモノでよければ欲しい方、受け付けます。 以下のアドレスへ送付先と必要数を教えてください。 takeya_art@yahoo.co.jp ...
  • 今年もお世話になりました。
    「大晦日の庭」 今日は長野の叔父叔母から送っていただいた信州そばで年越しです。 長野への旅行を思い出します。   今年は とこやん にもお世話になりました。 一年前に出会ったとは思えません。 ネネとの距離...
  • 「間」
      出展者: 井上陽子、高田竹弥、富田恵子、ハタノワタル   2013.3.27-4.14  gallery-mamma mia 2013.5.21-6.8  馬喰町ART+EAT   ma:HP → http://m----a.blo...
  • reach the sky
    我が家の庭の桂が落葉し裸木となった。 ハート形の葉っぱも可愛いけれど 次の芽を出し始める準備期間も木は美しくなる。 この桂はNOBUさんと行った長野のホームセンターで購入したもの。 あれから10年が経ち屋根と同じ高さになった。 昨日はNOBUさんと...
  • I can't help smiling when I think of them.
      撮影 / so sea 丘の笑顔に会いに行く。 いつもの笑顔に僕らも笑顔になった日。 __________________ odo / hamada kumiko 切り絵展 at SEWING TABLE COFFEE  ...
  • 備える
    今年もあと二週間になりました。 暦も「大雪」となり、夜はかなり冷えています。薪の準備は1年かけてきたので、少し余裕があります。 そう、来年の手帳も用意しないと。 12月の季語には「日記買ふ」もあるようです。白いページに明るい希望が見えるように・・・。 ...
  • 「伊賀のお茶碗と野点の会」
    「伊賀のお茶碗と野点の会」 今年も伊賀丸柱の徳王寺で「伊賀のお茶碗と野点の会」を開催します。 伊賀在住作家・約100名のお茶碗の中からご自分のお好きな作品でお茶をお楽しみいただけます。 なんと丸柱は今、桜満開です。里山の景色とともに愉しめますよ。 どなたで...
  • 朝の光
      だんだん寒くなるに比例して朝の光が美しく感じるようになる。

Pages

  • ホーム
  • 高田竹弥ホームページ
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.