2014/08/29

読書の秋




装丁に僕の作品を使っていただきました。

本は読むときの自身のこころの在り方で違います。

 本は心の対話ですね。

さあ読書の秋。 


_________

「すべてはひとつの命」  やすだ ひでお 著

2012.9 発行 地湧社 / 装丁画  高田竹弥





2014/08/23

ロゴへの思い



この ギャラリー・マンマミーアのロゴは以前に僕がデザインさせていただいたものです。

「人がつながっていくところになる」との思いを込めました。

そして10年が経ち、多くの人が集う場所になっています。

 本当に嬉しいですね。







「薄明かりのなかに」 高田竹弥個展  

2008年 / ギャラリー・マンマミーアにて撮影



 さあ、次の10年へ。



_______________





十年展

「10年つくり続けてきたもの。これからの10年、つくり続けたいもの。」


2014年8月13日~31日 

gallery-mamma mia & patisserie MiA 

〒520-3305 滋賀県甲賀市甲南町野川835
Tel・Fax 0748−86−1552

営業時間 cafe:12:00~17:00(ラストオーダー.16:00)
        Take out・Gallery:11:00~17:00

定休日: 月・火曜日


出展者

深尾竜騎さん・城進さん・高田竹弥・吉野綾さん・壷田亜矢さん・加藤仁志さん・壷田和宏さん・武井春香さん・清水善行さん・前川幸市さん・川端健夫さん(11名)

________________


http://mammamia-project.jp/



2014/08/19

今日の庭


我が家の庭に咲いたセンニンソウ。

数年前の夏、土手の草刈で見つけたものを庭に移植。


毎年、盆明けに満開になります。






小さなクレマチスだけど、こっちの方が好きだな。

2014/08/17

夏の宿題


残暑お見舞い申し上げます。


この夏、我が家の宿題がありまして、昨日やっと終了しました。

まず、10年前に作ったテラスの板を張り替えること。

(テラスに使っていた材は某レストランの床材だったもの。)

これを10年も使ってたらボロボロになりました。

もう一つは大型コンポストの設置です。庭仕事で出る大量の草木を堆肥にするためです。

今のものだと堆肥置き場が満杯になっても上に積み上げるしかない。

切り返しのできるコンポストが欲しくなりました。

というわけで、テラスを改装→使える廃材はコンポストの材料にと。無駄がありません。








コンポストは三段重ね。ばらせます。



甥っ子、姪っ子たちは宿題すませたかな。


2014/08/12

十年展



明日からマンマミーアさんの「十年展」に参加します。

関西、地元では久しぶりの展示になります。
(今年の東京や名古屋での作品を中心に搬入しました。)

8月末までなので、遊びにきてくださいね。



思えば、マンマミーアのお二人とは十数年のお付き合いになります。

廃墟だった木造校舎が僕たちを繋げてくれました。

あれから10年。近頃月日のたつのが早く感じる。あっと言う間に過ぎた。

しかし過ぎていった〝あっと言う間〟には、たくさんの出会いが詰まっている。


2人に「感謝」と「ありがとう」


_______________





十年展

「10年つくり続けてきたもの。これからの10年、つくり続けたいもの。」


8月13日~31日 

gallery-mamma mia & patisserie MiA 

〒520-3305 滋賀県甲賀市甲南町野川835
Tel・Fax 0748−86−1552

営業時間 cafe:12:00~17:00(ラストオーダー.16:00)
        Take out・Gallery:11:00~17:00

定休日: 月・火曜日


出展者

深尾竜騎さん・城進さん・高田竹弥・吉野綾さん・壷田亜矢さん・加藤仁志さん・壷田和宏さん・武井春香さん・清水善行さん・前川幸市さん・川端健夫さん(11名)

________________


http://mammamia-project.jp/

2014/08/08

笑顔はつながる


8月8日。

結婚してから18年になりました。早いものです。

先日、枚方のSEWING TABLE COFFEEで開催された似顔絵作家の笑達さんの描かれた作品をみていると「笑顔はつながる」ことを再認識しました。
自分の作品展示をしていると「今の田舎暮らしが作品に反映してるの?」と聞かれることがあります。僕は「どうなんだろう?」といつも頭の中で整理できずにいました。もちろん、何か関係はあると思いますが、それは場所ではなく「人」なんだろうと理解しています。

これからも多くの笑顔を大切に自分たちも繋げていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

 ※写真は笑達さんに撮ってもらいました。ありがとう!

2014/08/02

みんなの笑顔!!