2014/12/31

good fortune and happiness will come to the home of those who smile




「笑う門には福来る」




朝から窓掃除。夕方になると優しい光が入ってくる。



今年もありがとうございました。



2014/12/30

I was interviewed for the magazine advertisement


12月26日発売の雑誌「自遊人」にてSUNTORY「白州」の誌上広告(P12~P15)に掲載されています。
近況報告がてら、見ていただけたらと思います。

http://www.jiyujin.co.jp/organic/p/1778/

2014/12/15

soup made with a variety of vegetables



一段と冷えていますね。
我が家も猫たちとストーブの前を争っています。

さて、週末にSEWING TABLE COFFEE中庭にてスープの小さなお店を出します。
スープのお店と言っても実はタダです。持ってきて頂いたパンと交換なのです。

皆さんでフーフーしながら楽しみましょう。






タイトルを見て気付かれた方もおられるんじゃないかな。
そう、群 ようこさんの「パンとスープとネコ日和」から頂きました。
昨年、WOWOWでも放映されていましたよね。
このドラマに出てくる猫が我が家の2匹とそっくりなのです。




以下 ■SEWING TABLE COFFEE WEB EVENTより

http://tamazkue.sakura.ne.jp/pg6.html

クリスマスマーケット

12/20 sat  12時くらいより
今年も、SEWING TABLE COFFEE中庭にて、クリスマスマーケット行います!
ぜひ、あたたかくして遊びにいらしてください。焚き火を囲みたいですね。

参加メンバー
takata junko / 畑のお野菜スープ パンの物物交換。
スープのお代はいりません。パンとの物物交換となります!

じゅんこさんより

我が家でとれた野菜スープを出しますので、次にスープを飲む人の為のパンと交換です。第一号のお客さん用は、我が家でパンを焼いて行きます。
交換用のパンは別に特別なパンじゃなくてもいいのです。同じくスープを飲む知らない人に思いを馳せて貰えたらいいな
おもてなしのチェーンメールみたいな感じになるとうれしいです。偶然居合わせてパンを持って来てない人が来たら、パンじゃなくても良い事にします!

のもと母さん / おぜんざい
odo  /  切り絵 オーナメント
suga atuko  /  フーテン蚤の市
maruoka yuuko  /  Knitting 冬のあたたかな編みもの
SO SEA  /  冬のぬくぬく縫いもの

2014/12/14

a frozen road on a winter morning



今日は風が冷たい。

でも田んぼの畦道を歩いているとその冷たさがここちよくなる。

空気が澄んでいる。

この氷の中にメダカたちも生きている。






この方はストーブの前でぬくぬく。

冬は体もまんまるですね。

_________________________


お知らせ


※カレンダーのメールアドレスが間違っていたようです。

購入希望の皆様に大変ご迷惑をおかけしました。



↓更新しています。まだ何冊か手元にありますので、気軽に使ってください。



 http://takeyaart.blogspot.jp/2014/11/2015-calender.htmlhttp://takeyaart.blogspot.jp/2014/11/2015-calender.html

2014/12/03

Christmas Exibition


今年も参加しております。

「Christmas Exibition 森の国から 2014」

2014年12月3日(水)~25日(木)
gallery-mamma mia & patisserie MiA 

〒520-3305 滋賀県甲賀市甲南町野川835

営業時間 cafe:12:00~17:00(ラストオーダー.16:00)
        Take out・Gallery:11:00~17:00

定休日: 月・火曜日

<出展作家>
<陶磁器>大谷桃子、加藤仁志、水野幸一、竹口要八田亨前川幸市
<木工>岡井大介、戸田直美中矢嘉貴<アクセサリー>小原聖子きたのまりこ
<ガラス>東ユキヤス、キタムラマサコ<布>横山正美<フェルト>浦田由美子
<革>稲井浩志<古道具>小泉攝<絵画・イラスト>井上陽子高田竹弥田槙奈緒<紙>宮下香代<菓子>ゆうじゅ

Christmas Exibition 森の国から 2014関連イベント■

・12/6(土)「田槙リエ Live」
 伊賀出身の田槙リエさんによる歌とクラシックギターのライブ。物語のような時間が流れます。
 開場17:00 開演17:30~ 参加費:1500円 

・12/7(日)「クリスマスリース作り」
 講師:SOWGEN florist(京都)   小泉攝
   時間:第一部 10:30~  第二部 14:00~
 定員:各回10名 参加費:3500円

参加ご希望の方は店頭、お電話、メールにてご予約ください。
tel    0748-86-1552        mail info@mammamia-project.jp 

2014/11/23

2015 calender



今年もカレンダーをつくりました。

私の作品やアトリエ、お気に入りの写真を綴じています。

小lot制作ですが、このようなモノでよければ欲しい方、受け付けます。

以下のアドレスへ送付先と必要数を教えてください。

takeya_art@yahoo.co.jp


_________

2015 takeya-takata calender

Art works / Design _ TAKATA Takeya

h297×w105㎜

用紙 マットコート

カラー p12

¥800(税込・送料込 メール便です)




■A4の半分の大きさです。綴じていないので、クリップで留めたり、一枚づつマスキングテープで貼ったり、又は一筆箋がわりに季節の便りを書くのに使ったりと自由に使えます。

今年は年末のプレゼント用にタグをつけました。裏にも「thank you」
をプリントしましたので使い分けてください。














2014/11/16

reach the sky



我が家の庭の桂が落葉し裸木となった。

ハート形の葉っぱも可愛いけれど

次の芽を出し始める準備期間も木は美しくなる。

この桂はNOBUさんと行った長野のホームセンターで購入したもの。

あれから10年が経ち屋根と同じ高さになった。



昨日はNOBUさんとネエやんの展示を見るため丘に向かう。

もう一つの楽しみはNOBUさんのうどん。

野外でハフハフしながら食べたうどんの美味しかったこと。

ごちそうさまでした。


撮影:SOSEA


 __________________________________________________________

木の実とカースケ -お話と木工の展示-

NOBUうどん Ichii nobuyuki  X  yupu Ichii yumi 展  
日時:  2014 11/12 wed - 11/23 sun (11/19(水)臨時休業)
場所:  SEWING TABLE COFFEE 納屋にて。

詳しくは、ソーイングテーブル EVENT頁をご覧下さい。

2014/10/29

2014/10/11

The sunset tinged the sky with a rosy flush.


アトリエに赤い光が入ってくる。

空を見ると赤のグラデーションになっていた。

2014/10/07

I can't help smiling when I think of them.

撮影 / so sea


丘の笑顔に会いに行く。

いつもの笑顔に僕らも笑顔になった日。

__________________


odo / hamada kumiko 切り絵展


  2014 10/1 WED-10/19 SUN 


odoこと、はまちゃんの展示です。是非!! 




2014/10/06

The leaves are fresh after a rainfall.


ようやく雨があがる。庭の花たちは雨風に吹き飛ばされた。

その庭に残ったムラサキシキブ。

2014/10/05

you come as gently as you can


台風が近づいている。今日はおとなしくしとこ。

このお方も我が家へ非難してます。

2014/08/29

読書の秋




装丁に僕の作品を使っていただきました。

本は読むときの自身のこころの在り方で違います。

 本は心の対話ですね。

さあ読書の秋。 


_________

「すべてはひとつの命」  やすだ ひでお 著

2012.9 発行 地湧社 / 装丁画  高田竹弥





2014/08/23

ロゴへの思い



この ギャラリー・マンマミーアのロゴは以前に僕がデザインさせていただいたものです。

「人がつながっていくところになる」との思いを込めました。

そして10年が経ち、多くの人が集う場所になっています。

 本当に嬉しいですね。







「薄明かりのなかに」 高田竹弥個展  

2008年 / ギャラリー・マンマミーアにて撮影



 さあ、次の10年へ。



_______________





十年展

「10年つくり続けてきたもの。これからの10年、つくり続けたいもの。」


2014年8月13日~31日 

gallery-mamma mia & patisserie MiA 

〒520-3305 滋賀県甲賀市甲南町野川835
Tel・Fax 0748−86−1552

営業時間 cafe:12:00~17:00(ラストオーダー.16:00)
        Take out・Gallery:11:00~17:00

定休日: 月・火曜日


出展者

深尾竜騎さん・城進さん・高田竹弥・吉野綾さん・壷田亜矢さん・加藤仁志さん・壷田和宏さん・武井春香さん・清水善行さん・前川幸市さん・川端健夫さん(11名)

________________


http://mammamia-project.jp/



2014/08/19

今日の庭


我が家の庭に咲いたセンニンソウ。

数年前の夏、土手の草刈で見つけたものを庭に移植。


毎年、盆明けに満開になります。






小さなクレマチスだけど、こっちの方が好きだな。

2014/08/17

夏の宿題


残暑お見舞い申し上げます。


この夏、我が家の宿題がありまして、昨日やっと終了しました。

まず、10年前に作ったテラスの板を張り替えること。

(テラスに使っていた材は某レストランの床材だったもの。)

これを10年も使ってたらボロボロになりました。

もう一つは大型コンポストの設置です。庭仕事で出る大量の草木を堆肥にするためです。

今のものだと堆肥置き場が満杯になっても上に積み上げるしかない。

切り返しのできるコンポストが欲しくなりました。

というわけで、テラスを改装→使える廃材はコンポストの材料にと。無駄がありません。








コンポストは三段重ね。ばらせます。



甥っ子、姪っ子たちは宿題すませたかな。


2014/08/12

十年展



明日からマンマミーアさんの「十年展」に参加します。

関西、地元では久しぶりの展示になります。
(今年の東京や名古屋での作品を中心に搬入しました。)

8月末までなので、遊びにきてくださいね。



思えば、マンマミーアのお二人とは十数年のお付き合いになります。

廃墟だった木造校舎が僕たちを繋げてくれました。

あれから10年。近頃月日のたつのが早く感じる。あっと言う間に過ぎた。

しかし過ぎていった〝あっと言う間〟には、たくさんの出会いが詰まっている。


2人に「感謝」と「ありがとう」


_______________





十年展

「10年つくり続けてきたもの。これからの10年、つくり続けたいもの。」


8月13日~31日 

gallery-mamma mia & patisserie MiA 

〒520-3305 滋賀県甲賀市甲南町野川835
Tel・Fax 0748−86−1552

営業時間 cafe:12:00~17:00(ラストオーダー.16:00)
        Take out・Gallery:11:00~17:00

定休日: 月・火曜日


出展者

深尾竜騎さん・城進さん・高田竹弥・吉野綾さん・壷田亜矢さん・加藤仁志さん・壷田和宏さん・武井春香さん・清水善行さん・前川幸市さん・川端健夫さん(11名)

________________


http://mammamia-project.jp/

2014/08/08

笑顔はつながる


8月8日。

結婚してから18年になりました。早いものです。

先日、枚方のSEWING TABLE COFFEEで開催された似顔絵作家の笑達さんの描かれた作品をみていると「笑顔はつながる」ことを再認識しました。
自分の作品展示をしていると「今の田舎暮らしが作品に反映してるの?」と聞かれることがあります。僕は「どうなんだろう?」といつも頭の中で整理できずにいました。もちろん、何か関係はあると思いますが、それは場所ではなく「人」なんだろうと理解しています。

これからも多くの笑顔を大切に自分たちも繋げていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

 ※写真は笑達さんに撮ってもらいました。ありがとう!

2014/08/02

みんなの笑顔!!

2014/04/12

「伊賀のお茶碗と野点の会」


「伊賀のお茶碗と野点の会」


今年も伊賀丸柱の徳王寺で「伊賀のお茶碗と野点の会」を開催します。

伊賀在住作家・約100名のお茶碗の中からご自分のお好きな作品でお茶をお楽しみいただけます。

なんと丸柱は今、桜満開です。里山の景色とともに愉しめますよ。

どなたでも参加できますので、ぜひお誘いあわせてお越しください。




開催日   4月13日(日)

時 間   午前10時~午後4時

場 所   伊賀市徳王寺境内(駐車スペースあります)

https://goo.gl/maps/d2Tnu


参加費   500円(お菓子つき)

雨天の場合  本堂内にて 

主 催   丸柱はおもしろい会

2014/03/24

「こころをつなぐ」


僕の個展を見た人から「高田さんの作品は何でできてるの?」とよく尋ねられる。
その素材は紙であったり、木であったり、鉄だって使っている。絵画といえばそうだけど、
紙をつないだものや立体?それらは絵画・彫刻・陶芸といったカテゴリーにあてはまることなく自分の表現に合わせて素材を選んでいる。もちろん表面の形や色は重要だけれど、表現したいものは目には見えないもの。すなわち、自分そのものであり、ほかのナニモノでもない。haseの空間は自然光も差し込んでくる。この展示空間と作品との相互のバランスが心地よい。物の美しさは空間と比例するんだと思う。作品を見て「意味は?」と難しく考えず、うつわや洋服を選ぶように素直に感じ取ってもらえば幸いです。


_______________


髙田 竹弥展  

「こころをつなぐ」

2014年3月22日(土)―3月30日(日)

http://www.utsuwahase.jp/hase

2014/03/17

朗読会



個展初日は岡安圭子さんの朗読会があります。

今回の朗読では作品の中でもインスパイアしている立原道造の詩を選んでもらいました。

私が立原道造を知ったのは彼が遺した図面をもとに再現された『ヒヤシンスハウス』でした。
このヒヤシンスハウス小さな小屋の窓から入ってくる自然光がとても美しい空間なのです
当時、伊賀の里山に居を移し、アトリエを改装中だった私はその世界に引き込まれていきました。


________


眠りのほとりに 
 

 沈黙は 青い雪のやうに 
 やさしく 私を襲ひ…… 
 私は 射とめられた小さい野獣のやうに 
 眠りのなかに 身をたふす やがて身動きもなしに 
 
 ふたたび ささやく 失はれたしらべが 
 春の浮雲と 小鳥と 花と 影とを 呼びかへす 
 しかし それらはすでに私のものではない 
 あの日 手をたれて歩いたひとりぼつちの私の姿さへ 
 
 私は 夜に あかりをともし きらきらした眠るまへの 
 そのあかりのそばで それらを溶かすのみであらう 
 夢のうちに 夢よりもたよりなく

 影に住み そして時間が私になくなるとき 
 追憶はふたたび 嘆息のやうに 沈黙よりもかすかな 
 言葉たちをうたはせるであらう 


________


22日は16時~ 岡安圭子朗読会 

お席をご用意する都合上、できましたら前日までに052-414-5465 またはinfo@utsuwahase.jp までご予約ください。